The Army Air Force B-10 flight jacket was developed based on the design of the US Navy's M422A. Made by ROUGH WEAR CLOTHING under a 1944 contract.
Contract number W30-053-AC964
Olive green cotton fabric, lining is alpaca used by the Navy mainly for cold weather. Large collar and zipper are COMMER brass.
Excellent condition, almost no damage such as tears. There are scratches on the front.
The AF mark remains, and the label is also left.
White collar that existed on some B-10 contract numbers
This product also had a white mouton collar from the beginning.
This mouton was severely damaged, so the repair work was completed using real parts.
Our repair using real parts
The white B-10 was available in a very small number of orders. During this period, it was common for AAF flight suits to have a mouton collar and alpaca lining for both the B-10 and B-15 jackets.
Like other flight suits, the mouton collar of the B-10 has deteriorated, and many of the mouton has cracked and fallen apart. This white-collared B-10 was also in a deteriorated state.
The client wanted to repair it while retaining the original feel for wear, so work began.
Replacing it with a new collar would be easy, as it would simply involve replacing it with new modern parts, but we repaired it using a method unique to our shop.
The mouton used for this restoration is a white-collared mouton that was used as the lining of naval flight helmets during WWII.
Initially, if there was no mouton from the same era for military use, we considered using mouton from a civilian coat or similar for parts, but we chose a part of an actual military flight helmet in our stock that matched the color and was not deteriorated, and created a collar and transplanted it. The pile is a little long, but I think it will wear down with wear, so I attached it without cutting it too much. You can trim it to the same color as a well-worn jacket if you like. Also, the original collar that deteriorated was more yellowish, and the new collar that was installed is a slightly creamy white, but the original collar at that time is more white like the one I replaced this time. (In other words, it seems that many of them have become more yellowish due to aging and ultraviolet rays. On the other hand, there are also original white collars that show no deterioration at all.)
The thread used is O.D. cotton thread with a U.S. ARMY contract number sticker that we own.
The zipper works perfectly. The collar is in good condition, but it may come off if you pull it.
It is unlikely that you can get a B-10 in good condition anymore.
There are some stains and moth holes on the ribs.
Size 40
APPROXIMATE MEASUREMENTS (in Inches)
19" Shoulders
22" Chest
26" Arms
25" Overall Length
米海軍のM422Aのデザインを元に開発された陸軍航空隊のB-10フライトジャケット。1944年契約のROUGH WEAR CLOTHING製。
コントラクトナンバーW30-053-AC964
オリーブグリーンのコットン生地、ライニングは海軍で主に防寒用に使用されたアルパカ。大型の襟、ジッパーはCOMMERブラス。
コンディションは極上レベル、破れなどのダメージはほぼありません。フロントに傷があります。
AFマークも残存し、ラベルも残っています。
一部のコントラクトナンバーのB-10に存在したホワイトカラーの襟
本品も当初からホワイトカラーのムートン襟の仕様でした。
このムートンに激しいダメージがございましたので、実物パーツを使用してリペア作業を完了しています。
実物パーツを使った弊店のリペア
ホワイトカラーのB-10はごく少ない発注分に存在しました。 この時代、B-10ジャケットもB-15ジャケットも襟はムートン、ライニングはアルパカという仕様がAAF飛行服では一般的になっていました。
B-10のムートン襟は他の飛行服同様に劣化してムートンが割れて崩壊している個体が非常に多いです。このホワイトカラーのB-10も劣化した状態でした。
オリジナルの雰囲気を残して修復するコンセプトのもと作業開始となりました。
新品の襟に交換するのは、現代の新品パーツを使って交換するだけですから簡単なのですが、弊店ならではの方法で修復を行いました。
今回の修復に使用したムートンはWWII当時の海軍用のフライトヘルメットの内張として使われていたホワイトカラーのムートンです。
当初は同時代のムートンで軍用のものがなければ、シビリアンクローズのコートなどのムートンを部品取りすることも考えましたが、弊店がストックする実物軍用フライトヘルメットから色味が合うもので、劣化していない部分をチョイスし襟を製作し移植致しました。毛足が少し長いですが、着用に伴ってスレていくと思いますのであまりカットせずに取り付けています。お好みで使い込んだジャケット程度に刈り込むことも可能です。また劣化した当初の襟の色味の方が黄色味が強く、取り付けた新たな襟がうっすらクリームぽいホワイトですが、当時のオリジナルはどちらかというと今回交換したようなホワイトカラーとなります。(つまりは多くが経年劣化や紫外線の影響で黄色味が強くなっていると思われます。逆に全く劣化が見られないホワイトカラーの襟のオリジナルも散見されます)
使用した糸は、弊店が所有するU.S. ARMYのコントラクトナンバーのシールが貼ってあるO.D.の綿糸です。
ジッパーは完全に動作します。襟は綺麗な状態ですが、引っ張ると抜ける可能性もあります。
綺麗なコンディションのB-10はもはや手に入る可能性も少ないと思われます。
一部に汚れ、リブに虫食い箇所がございます。
サイズ詳細 40
肩幅 47cm
身幅 55cm
着丈 64cm
袖丈 65cm
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。